第472回、関西日本サイ(PSI)科学会 研究集会 「土地・建物についての公開相談」
2023年4月15日 関西日本PSI(サイ)科学会相談講座をはしもと内科外科クリニックで行いました。 今回は、土地、建物に関する悩み事相談を公開で答えました。 講師は、関西日本サイ科学会前会長の和田高幸先生です。世界的プロ・ダウザー故ビル・コックス氏と水源探知から深井戸鑿井工事までわが国初の事業を共同で成功に導きました。もう一人は気当て診断で相談に答える異色の医師、橋本和哉が担当しました。 2人とも、著作があり、相談を受ける、講座を行うなどしています。 家、土地に関しての相談では、水脈、地磁気、グリッド、湿地、龍穴、龍脈、イヤシロチ、ケガレチ、先住者の意念、瘴気、鬼門、家の配置、家の形、庭木を切った、などのサイ科学的な目で見ていきます。 1つ目のケースは、池の側に建つ家の状態チェックでした。湿度の影響は注意です。高い位置にあるのですが、その影響はあると判定されました。 2つ目、引きこもりの人がいる家をチェックしました。そこは埋立地のようでした。埋立の場合はどんな物が埋め立てられるか分からず結構、マイナスエネルギーとなりやすいです。この土地から離れる方が良いと思われました。 3つ目、引越しして来たらすぐにご主人が癌になりました。調べてみると地域に魔物の憑依体が居てそれが家の中に入って影響されていました。 対策として部屋を開放させて気の循環を良くして外からの魔物エネルギーを跳ね返すよう鏡をたくさん付けることを勧めました。 4つ目、家の西側地域内が良くない、東側は良い、良くない方に行くとしんどい。弯曲して流れる川の外側の地域にマイナスエネルギーがある。そこに憑依がある。元々、沼地が有った地域でもある。東側にある駅方向に行くのをお勧め。その方が住んでいるマンションは風水を考えて建てられていて良い場所と考えられた。 5つ目はご両親の住まいの相談。浄水場の近くに住むようになって飼い犬が脳腫瘍になり、お父さんが心臓病になりました。浄水場からマイナスエネルギーが流れて来ていると思われました。浄水場側に向けて鏡をたくさん置いて防ぐようアドバイスしました。 6つ目、去年7月に引っ越して住んでいる家に何か具合悪いことが有りますか?特に無いとの結論 7つ目、マンションに引っ越したその日に男性の霊に抑え付けられた。お参りしてその現象は無くなった。家の中に床下収納、掘り炬燵を開けていない。どうしたら良いか?マイナスエネルギーは無い感じで炭を入れるのをお勧めした。 8つ目、職場の近くにお墓が集まっているのが見える。夜までそこにいることがある。大丈夫ですか?この辺は墓地だった所を整理して建物を建てた可能性がある。しかしお寺さんがしっかりしていてお墓の供養もよくしている。大丈夫と思われる。近くに川が有るがよく流れていて良い。 ケース相談はこれくらいで後は質疑応答がしばらく続きました。 サイ(PSI)現象とは、念力、透視、テレパシー、予知、臨死体験、心霊現象、気功、UFO等の現象のことです。
- Genres:
- Documentary
- Availability:
- Afghanistan +more