/ Browse / Documentary / All

違法漁師を追え!

from 海工房 Studio UMI PRO on August 7, 2020

$3.00

インドネシアの海上警察、海洋漁業省、スラウェシ島の地元漁師たちが協力して、違法操業の取締まりが始まった。不審船を発見すると追跡、拿捕、尋問が行われた。船上で発見されたのはバクダン漁や毒漁の材料。大型船にはコンプレッサー、魚群探知機、GPSなどの近代的装備が。これらはほんの氷山の一角。サンゴ礁海域での取締りは、「破壊的漁法」が「犯罪」であることを漁師に知らしめる重要な活動だ。 本作品 他 全7作品(英語ナレーション選択可)と解説冊子付きDVD「アジアの海から(1) 毒とバクダン」は、以下のサイト「海工房ショップ」からご購入いただけます。 https://umi091.stores.jp/items/5f8983eb3313d268a7505bcd 取材:門田…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
遠山霜月祭《上町編》

from ETHNOS CINEMA/VF PRO on June 29, 2021

$6.00

南アルプスに抱かれた長野県飯田市の遠山郷では、古より冬至の太陽の衰弱と復活になぞらえて、万物の〈生まれ清まり〉を祈る霜月祭りが伝承されてきた。全国各地の神々を招き、一晩湯を献じ、舞を奉納して生命の更新と一年の無病息災を願う代表的な湯立神楽の祭り。この映像は各地区で行われている国指定重要無形民俗文化財「遠山霜月祭」の全容を紹介する重要な記録である。 遠山霜月祭《上町編》 (120分/2009年/2005年撮影/HD/カラー/16:9) 【企画】上村遠山霜月祭保存会・上村遠山霜月祭保存会上町支部・飯田市・飯田市美術博物館 【協力】飯田市上村自治振興センター・飯田市上村上町自治会・長野県 【監督】阿部櫻子 【撮影】TV-4…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
遠山霜月祭《下栗編》

from ETHNOS CINEMA/VF PRO on June 29, 2021

$6.00

南アルプスに抱かれた長野県飯田市の遠山郷では、古より冬至の太陽の衰弱と復活になぞらえて、万物の〈生まれ清まり〉を祈る霜月祭りが伝承されてきた。全国各地の神々を招き、一晩湯を献じ、舞を奉納して生命の更新と一年の無病息災を願う代表的な湯立神楽の祭り。この映像は各地区で行われている国指定重要無形民俗文化財「遠山霜月祭」の全容を紹介する重要な記録である。 遠山霜月祭《下栗編》 (120分/2009年/2005年撮影/HD/カラー/16:9) 【企画】上村遠山霜月祭保存会・上村遠山霜月祭保存会下栗支部・飯田市・飯田市美術博物館 【協力】飯田市上村自治振興センター・飯田市上村下栗自治会・長野県 【監修】飯田市美術博物館…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
遠山霜月祭《中郷編》

from ETHNOS CINEMA/VF PRO on June 29, 2021

$6.00

南アルプスに抱かれた長野県飯田市の遠山郷では、古より冬至の太陽の衰弱と復活になぞらえて、万物の〈生まれ清まり〉を祈る霜月祭りが伝承されてきた。全国各地の神々を招き、一晩湯を献じ、舞を奉納して生命の更新と一年の無病息災を願う代表的な湯立神楽の祭り。この映像は各地区で行われている国指定重要無形民俗文化財「遠山霜月祭」の全容を紹介する重要な記録である。 遠山霜月祭《中郷編》 (120分/2009年/2005年撮影/HD/カラー/16:9) 【企画】上村遠山霜月祭保存会・上村遠山霜月祭保存会中郷支部・飯田市・飯田市美術博物館 【協力】飯田市上村自治振興センター・飯田市上村中郷自治会・長野県 【監督】阿部櫻子 【撮影】TV-4…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
遠山霜月祭《和田編》

from ETHNOS CINEMA/VF PRO on July 13, 2021

$6.00

南アルプスに抱かれた長野県飯田市の遠山郷では、古より冬至の太陽の衰弱と復活になぞらえて、万物の〈生まれ清まり〉を祈る霜月祭りが伝承されてきました。全国各地の神々を招き、一晩湯を献じ、舞を奉納して生命の更新と一年の無病息災を願う代表的な湯立神楽の祭りです。この映像は南信濃村和田で行われている国指定重要無形民俗文化財「遠山霜月祭」の全容を紹介する重要な記録です。 遠山霜月祭《和田編》 (120分/2010年/2011年撮影/HD/カラー/16:9) 【企画】南信濃遠山霜月祭映像記録作成委員会・和田遠山濃霜月祭保存会・南信濃遠山霜月祭保存会・遠山常民大学 【協力】文化庁・長野県・飯田市・飯田市南信濃自治振興センター・和田地区活性化委員会 【指導】菊池健策・野本寛一 【監修】飯田市美術博物館…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
遠山霜月祭《木沢編》

from ETHNOS CINEMA/VF PRO on July 13, 2021

$6.00

南アルプスに抱かれた長野県飯田市の遠山郷では、古より冬至の太陽の衰弱と復活になぞらえて、万物の〈生まれ清まり〉を祈る霜月祭りが伝承されてきました。全国各地の神々を招き、一晩湯を献じ、舞を奉納して生命の更新と一年の無病息災を願う代表的な湯立神楽の祭りです。この映像は南信濃村木沢で行われている国指定重要無形民俗文化財「遠山霜月祭」の全容を紹介する重要な記録です。 遠山霜月祭《木沢編》 (120分/2010年/2011年撮影/HD/カラー/16:9) 【企画】南信濃遠山霜月祭映像記録作成委員会・木沢上下自治会・飯田市美術博物館・南信遠山濃霜月祭保存会・遠山常民大学 【協力】文化庁・長野県・飯田市・飯田市南信濃自治振興センター・木沢地区活性化委員会 【指導】菊池健策・野本寛一 【監修】飯田市美術博物館…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
遠山霜月祭《程野編》

from ETHNOS CINEMA/VF PRO on June 29, 2021

$6.00

南アルプスに抱かれた長野県飯田市の遠山郷では、古より冬至の太陽の衰弱と復活になぞらえて、万物の〈生まれ清まり〉を祈る霜月祭りが伝承されてきた。全国各地の神々を招き、一晩湯を献じ、舞を奉納して生命の更新と一年の無病息災を願う代表的な湯立神楽の祭り。この映像は各地区で行われている国指定重要無形民俗文化財「遠山霜月祭」の全容を紹介する重要な記録である。 遠山霜月祭《程野編》 (120分/2009年/2005年撮影/HD/カラー/16:9) 【企画】上村遠山霜月祭保存会・上村遠山霜月祭保存会程野支部・飯田市・飯田市美術博物館 【協力】飯田市上村自治振興センター・飯田市上村程野区・長野県 【監修】飯田市美術博物館…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
郡司正勝 作・演出 歩く

from Landscape PRO on February 16, 2023

$4.80

郡司正勝の遺作舞台「歩く」を完全収録。 ~この人生の「歩く」ことの意味はなにか〜 「郡司かぶき」の集大成。記憶すべき舞台遺産。  歌舞伎研究家・演出家 郡司正勝(早稲田大学名誉教授)。病魔に侵され、自らの死を予感した郡司正勝の選んだテーマは「歩く」ということでした。  1997年、郡司は歌舞伎俳優ではなく、若手やベテラン舞台俳優と共に、前衛歌舞伎「歩く」を演出し、その翌年、癌のために他界しました。  「舞台は人生の肉体の表象である」  そう述べる郡司。  「歩く」は、彼が自身の人生を振り返り、人間の一生を歌舞伎と舞踊で表現したものです。  そこには人間の営みへの温かい視点と、人間の愚かさに対する強い批判が込められ、まさに人間に対する遺言のような舞台となっています。  その内容は、  「第一景…

Genres:
Documentary / Drama
Availability:
Afghanistan +more
1 video
都市の未来を(コロナ禍を通して)考える | 門脇耕三×齋藤精一×南後由和

from PLANETS PRO on April 1, 2021

$10.00

2020年、新型コロナウイルスの影響により世界の主要都市が次々と封鎖され、グローバルなメガシティ化の影で見過ごされてきた問題が明らかになりました。それは同時に、人々が当たり前だと思っていた働き方や住まい方を、足元から見つめ直す機会でもあったと思います。これから先の「都市」は、どんなふうに変わっていくべきなのか。 この、ちょっと大きな問いを、建築家の門脇耕三さん、ライゾマティクス・アーキテクチャーの齋藤さんと一緒に考えてから、約半年。今回はさらに、社会学者の南後由和さんをお迎えして、あらためてこの問いについて考えたいと思います。 ▼出演 門脇耕三(建築家、建築学者、明治大学准教授) 齋藤精一(ライゾマティクス・アーキテクチャー主宰) 南後由和(社会学者/明治大学情報コミュニケーション学部准教授) 宇野常寛(評論家・PLANETS編集長) ▼日時 2020年9月15日(火) 収録場所:SAAI(…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
長相思 Long Yearning: Modern China Ancient Poems

from AUTONOMOUS PRODUCTIONS PRO on February 26, 2022

$5.00 - $12.00

Long Yearning explores the nature of repetitive work carried out by Chinese factory workers. China is known to many as the factory to the World, yet we rarely see the people who work there or contemplate the nature of repetitive work carried out by individuals. Long Yearning takes the audience up close…

Genres:
Documentary / Short Films
Availability:
Afghanistan +more
1 video
長靴をはいた獅子たち

from Landscape PRO on May 26, 2021

$4.80

 秋田県の山奥の小さな集落“屋敷集落”。そこに生きる人々の生活と民俗芸能「屋敷番楽」についてのドキュメンタリー映画。 文部科学省選定(成人向)  人口80名の小さな集落。そこに生きる人々の生活と民俗芸能の物語。  秋田県由利本荘市から鳥海山に向かって16km、電車もバスも通らない屋敷集落は、人口約80名の小さな集落です。兼業農家がほとんどの屋敷集落は、日本のどこの集落も直面している、若者の流出と高齢化という問題を抱えています。また同時に、集落のアイデンティティーともいえる民俗芸能『番楽(ばんがく)』を、いかに次世代に継承していくかという問題にもさらされています。両方とも出口の見えない議論の種ですが、集落の人々は『番楽』によって強く結びつき、今の時代をたくましく、かつ愉快に生きています。…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video
間違いだらけの働き方改革をリモートワークの時代に「私」を主語にしてゼロからやり直す|坂本崇博

from PLANETS PRO on October 29, 2021

$10.00

2019年から関連法が施行された「働き方改革」。その流れは、コロナ禍による在宅ワーク化を経て、半ば強制的に達成されつつあるようにも見えます。けれども、形ばかりの労働時間短縮を至上命題化した取り組み方の多くは、本来の目的である生産性の効率化と働く人々の幸福の増進とは必ずしも結びついていないかもしれません。 そんな現状を鑑みながら、一人一人が快適でやり甲斐を実感でき、企業としての業績にもつながる、本当の意味での「働き方改革」とは?  新著『意識が高くない僕たちのためのゼロからはじめる働き方改革』を今秋に出版予定の、コクヨ・働き方改革PJアドバイザーの坂本崇博さんをお招きし、その極意を徹底的に洗い出します。 ▼出演 坂本…

Genres:
Documentary
Availability:
Afghanistan +more
1 video