9月23日・日本スピリチュアル医学協会Japan Spiritual Medical Association (JSMA) 主催の特別講演会 web講座
二人の講師による特別講演会です。 演者1 〜私のスピリチュアル診療 脈診で宇宙とつながるアーユルヴェーダ医療の妙技〜 髙橋 聡美(Satomi Takahashi) 城西内科クリニック院長、日本スピリチュアル医学協会正会員 <案内文> アーユルヴェーダはインドで古くから伝わる伝統医療です。5000年以上前から人々の肉体・精神・魂を癒してきた医学であり、インドやスリランカでは医療として保険が適応されています。 その診断で用いられる脈診は、脈拍とリズムを確認するだけの西洋医学とはまるで異なります。一般のアーユルヴェーダ脈診では、脈の「質」からヴァータ、ピッタ、カファの3つの身体エネルギーの状態を診ていきます。ここでは更に、深い脈の状態や変化を診ることで、具体的な内臓異常やメンタルの状態を把握する他、脈を通してその人の「意識場=宇宙」に繫り、スピリチュアルな部分にまで触れ治療していきます。 今回の講座では「アーユルヴェーダ脈診でどんな事が分かるのか?何ができるのか?」を、アーユルヴェーダ理論や改善症例を交えてお伝えいたします。…
- Genres:
- Documentary
- Availability:
- Afghanistan +more