20190208_三宅陽一郎+ドミニク・チェン+東浩紀
本動画は、東京のゲンロンカフェで行われたトークショーを収録したものです。 【収録時のタイトル】 三宅陽一郎×ドミニク・チェン×東浩紀 「人工知能のための哲学塾 at ゲンロンカフェ」 【収録日】 2019/02/08 【イベント概要】 「知能とは何か」という人工知能の本来の基礎は、人間の究極的な問いの一つなのです。古来から哲学者が何千年と考えて来たことでもあります。おそらく、「知能とは何か」という基礎が完成するときは、人工知能が完成するときです。 三宅陽一郎『人工知能のための哲学塾』(BNN新社) 「まえがき」より ■ ゲームAI開発の第一人者・三宅陽一郎氏がゲンロンカフェ初登壇! 三宅氏は、「ファイナルファンタジー」シリーズなどデジタルゲームにおける人工知能の開発に携わりながら、論文や著書を発表する実践的研究者としても知られる。 「人工知能はサイエンス、エンジニアリング、哲学が交錯する分野」と語る三宅氏は、人工知能の開発と哲学的な論究のあいだを行き来してきた。 三宅氏は哲学塾を主催、その講演録をまとめた『人工知能のための哲学塾』は大きな話題を呼んでいる。 第一弾では人工知能開発の足場としてきた西洋哲学を解説。昨年刊行された第二弾『人工知能のための哲学塾…
- Genres:
- Documentary
- Availability:
- Afghanistan +more